基礎工事
| ●捨てコン打設 |
|
 |
基礎をつくる準備段階として捨てコンを打設します
まずは砕石を敷きます |
| |
|
 |
コンクリートを流し込んでいきます |
| |
|
 |
捨てコンの打設が完了しました |
| |
|
| ●基礎配筋・型枠建込み |
|
 |
捨てコンの上に基礎の型枠を建込みます |
| |
|
 |
足場を組んで地中梁の配筋をしていきます |
| |
|
 |
フーチング部分です
鉄筋によって杭と接合されます |
| |
|
 |
スリーブの貫通部分です |
| |
|
 |
配筋が終わると問題ないか検査します |
| |
|
 |
検査後是正部分を直してコンクリートを打設します |
| |
|
 |
コンクリート存置後型枠を外したところです |
| |
|
 |
最後に土間コンを打設して基礎工事完了です |
| |
|
< Back |